n番煎じ道

きっとどこかの誰かも同じことを考えてる。趣味や考えたことなどを書く雑記ブログです。

継続のコツはとにかく楽すること!

ご無沙汰してます、煎じ郎です。

春一番が吹く季節になってしまいましたね。

 

社会人を初めてそろそろ1年が経とうとしていますが、

学生時代と比べて時間の流れが本当に早く感じます。

 

気づいたら何もできない爺さんになってそうで怖い。。。

 

 

今回の主題は

「継続のコツはとにかく楽する」

ということです。

 

実は煎じ郎には、入社してから唯一自慢できることがあります。

 

それは...

1人暮らししながら毎日お弁当と自炊を継続できている

ということです。

 

大学の頃から自炊は好きでしたが、

やはり社会人になるとプライベートの時間が限られるため

料理をする気になんてなりません。

 

でも毎日外食では健康にもお財布にも優しくない...。

 

毎食コンビニでギリギリに抑えて400円だとしても、

平日は 400(円) × 3(食) × 5(日) = 6000円

もかかってしまいます。

 

お腹を満たそうとすると炭水化物に偏ってしまう。

 

でも料理するのは面倒くさい。

 

 

...面倒くさいって何が面倒くさいのだろう?

 

そこで ”面倒くさい" の原因を考えてみました

・毎食料理するのが面倒くさい

・洗い物がとにかく面倒くさい

・献立を考えるのが面倒くさい

 

この辺が思い浮かびました。

 

これらを解決できれば、楽してお弁当と自炊が続けられそうな気がします。

それぞれについて、簡単に僕なりのアンサーを出してみました。

 

 

Q1.毎食料理するのが面倒くさい

A1.とにかく料理する時間を減らす

 

・お米を毎日炊くのは面倒

→ 一度にたくさん炊き、小分けにして冷凍保存して使う

 

・お弁当の具材を作るのが面倒

→ 夕飯を少し多めに作ってお弁当用にする・土日などにまとめて作る・冬場は前日の鍋を保温容器に入れて持っていき、うどんやご飯で食べる・冷食を活用する

 

・朝ごはんを作るのが面倒

→ フルグラとヨーグルトで済ます

 

お弁当に関しては、これなら朝詰めるだけなのでかなり楽になりました。

朝ごはんはもう一品足せないか検討中です。

 

 

Q2.洗い物がとにかく面倒くさい

A2.洗わない!笑

 

1~2人用の食洗機買いました。

めちゃめちゃ楽...。

洗い物していた時間分だけ早く寝れているので、いい買い物をしたと思います。

 

 

Q3.献立を考えるのが面倒くさい

A3.レパートリーを確立し、週で回す

 

冬場は鍋を多用してます。多いときは週2回くらい。

あと、個人的にお弁当でおすすめなのがパスタです。

茹でておいて、あとはソースと和えるだけ!

ソースも色々な種類が出ているので全然飽きないですよ~。

 

 

こんな感じです。

1週間の食費は4000円くらいで抑えられています。

 

継続していると節約している実感はイマイチ湧きませんが、

1食400円で生活すると、一週間で8400円使うことになり、

僕の食費の倍以上かかるようです。

 

一か月の差額は (8400 - 4000) × 4 = 17600円...!

 

まさに継続は力なり、いや金なり、ですね笑

 

節約の話で話題を膨らませると、

継続してくると少しずつレベルが上がって、料理にも余裕が出てくるんですよね。

 

そうすると具材が増えたり、凝った料理を作り出したりして

結局1食が高くなってしまうような気がしています。

コストとパフォーマンスのバランス、大事。

 

それで料理が楽しくなって、趣味になったのであれば

それはそれでいいと思いますけどね!

 

 

ということで、今回の内容をおさらいすると

継続するときは楽しろよな!!!!

ってことです。

 

何が自分に苦しくさせているか

その原因追及と自分なりの解決策も忘れずに考えてみてくださいね!

 

それでは、煎じ郎でした~